出版プロデューサー@プロフィール 出版プロデューサー@なう

出版プロデューサーのセミナー


出版プロデューサーはたくさんいますが、比較しやすいのはどのようなセミナーを開いているかです。
ブログなどで出版に関する情報を提供している人が多いのですが、実際にどの程度の力量があるのかわかりません。
出版プロデューサーとして著名な人はあまりいません。
基本的に裏方の仕事だからです。
ただ、個人が本を出版するためには、それなりにアドバイスをしてくれる人がいなければ実現しないでしょう。
費用的な面もありますが、書籍の内容を充実させることが大切だからです。
お金さえ出せば誰でも出版することはできます。
自費出版です。
ただ、これは出版プロデューサーの仕事とは言えません。
まずはセミナーに参加してみませんか。
出版プロデューサーを比較する時に、その費用を見ている人もいますが、ある程度は手出しすることを考えておけば、いくらかかってもいいのです。
セミナーで教えてもらうだけですぐに出版ができるわけではありません。
自分がどのようなテーマで本を書けばいいのかを考えなければなりません。
もちろん、セミナーでヒントをもらうことはできます。
具体的な出版社への働きかけもわかるでしょう。
ただ、出版するのは簡単ではないと言うことは誰もが理解するようです。
それで挫折するような人は出版しなければいいのです。
出版した本が大当たりとなれば言うことはありませんが、それを期待するのは甘すぎます。
まずは出版にこぎつけたことを良しとしてください。
それから上を目指すのです。
posted by 出版プロデューサー@山田 at | 出版プロデューサー 比較 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/112692363

この記事へのトラックバック